忍者ブログ

第3回みまさかオープン

2022年5月29日(日)に岡山市で開催されるクイズのオープン大会「第3回みまさかオープン」の公式ブログです。 皆様のご参加をお待ちしています!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予選ペーパークイズ2種 公開

今回の予選で行われたペーパークイズ2種を公開します!

3択は難しめの問題を中心とした100問、
一問一答はいわゆる「落とせない問題」を中心とした50問となっております。

当日参加した方も参加されなかった方も、ぜひ挑戦してみてください!


【問題PDFのダウンロードはこちらから】
         


【正解PDFのダウンロードはこちらから】
         


<ペーパークイズDATA>
参加者数 87人
GATE 1(三択100問)1位 武藤大貴 66点
GATE 1データ(参加者:55人)
*平均点→47.64点
*通過ボーダー→45点
*シードボーダー(8位)→58点

GATE 2(一問一答50問)1位 廣海渉 44点
GATE 2データ(参加者:32人)
*平均点→33.97点
*シードボーダー(8位)→39点
(全員通過のため通過ボーダーは記載しません)
PR

大会結果報告・御礼



「第3回みまさかオープン」

主 催:みまさかオープン実行委員会
開催日:2022/5/29
会 場:西川アイプラザ 多目的ホール
参加者数:87人

ペーパー1位:
GATE 1・3択100問:武藤大貴(神奈川・66点)
GATE 2・一問一答50問:廣海渉(大阪・44点)

決 勝:神野芳治 vs. 徳久倫康「タイムレース七番勝負・丁々発止」
    【2】神野  〇延〇●●●●  徳久【4】
優 勝:徳久倫康(東京・GATE2:2位/Hブロック代表)
準優勝:神野芳治(神奈川・GATE2:11位/Dブロック代表・敗者復活)
 
各ブロック代表
A/原崇大(静岡・12位)
B/如意棒(東京・16位)
C/渡辺匠(神奈川・3位)
E/廣海渉(大阪・1位)
F/金重大智(岡山・20位)
G/北村諒太(鹿児島・3位)

-----------------------

第3回みまさかオープン、無事終了いたしました!
大会にご参加いただきました皆さま、お手伝いいただきました有志スタッフの皆さま、改めてありがとうございました!

今大会も主催の能力不足に起因する様々なミスが起こってしまいましたが、スタッフの皆さまのお力添えと、参加者の方々の温かい応援によって盛況のうちに終了することが出来ました。
「自分の問題を多くの方に聞いてもらいたい!」というエゴから9年ぶりに大会を開かせていただいたのですが、皆さまには決して簡単ではない問題群を鮮やかに回答していただき本当に感謝しております。

そして激戦の中、第3代チャンピオンとなったのは東京都の徳久倫康さん。
決勝では同サークルの先輩である神野芳治さんとの直接対決を0‐2からの大逆転で制しました!本当におめでとうございます!!
優勝された徳久さんには、副賞として為季の地元・岡山県奈義町のブランド牛「なぎビーフ」だいたい1万円分が送られます。

次回・第4回については今のところ未定ですが、今回得た知見を生かして、そう遠くない将来に岡山の地で再会できればと考えております。その時はまた、僕の気まぐれに付き合っていただければ幸いです!!

今大会に関わったすべての人に感謝します!ありがとうございました。


※5/30 22:43  アップロード画像に誤りがあったので一部再修正しました!

【第3回みまさかオープン】大会概要

大会は終了しました!ご参加いただきありがとうございました。

開催日:2022年5月29日(日)
大会名:第3回みまさかオープン
会場:西川アイプラザ 多目的ホール
主催:みまさかオープン実行委員会 (代表:為季正幸)

コンセプト:「クイズは突破力」
予選通過枠:64人または42人(エントリー人数により決定)
問題難度:易~やや難

会場最寄り駅:JR岡山駅東口から徒歩15分
開場:10時30分
ペーパークイズ開始:11時20分(10分前には入場下さい)
終了(予定):19時00分

参加費:社会人1500円/学生1000円
持参していただくもの:筆記用具(鉛筆・シャープペンシル推奨)・下敷き(必須)
事前エントリー:必須となります。エントリー受付は終了しました!
レギュレーション:制限なし。どなたでも御参加頂けます。

問い合わせ先:mimasaka_op(あっと)yahoo.co.jp

大会当日のご注意

大会まで残り9日となりました!
現在までのエントリー人数は【本大会:93名】【前日のももたろうくらぶ特別例会:22名】となっております。皆様、本当にありがとうございます!

事前エントリーの締め切りは「本大会→5/27(金)23:59」、「特別例会→5/26(木)23:59」となっておりますので、参加を検討されている方は何卒ご登録をよろしくお願いします。

さて、今回は大会に関する御案内をいくつか列記いたします!


<予選ペーパークイズについて>
・会場には机がありませんので、バインダーなどの下敷きをご用意いただきますようお願いいたします。
3択コースに挑戦される方は「HB以上の鉛筆またはシャープペンシル」をご持参ください(黒ボールペンでも読み取りは可能ですが、マークミスの修正ができません)。

<会場内の諸注意>
・今回の会場である西川アイプラザではホールおよびロビーでの飲食はできませんのでご注意ください。
・発生したゴミはなるべく個人でお持ち帰り下さい。
・会場内の備品である机や椅子は、許可無くホール外へと持ち運びしないよう、お願い致します。

<貴重品の管理と問題集頒布について>
・当日、会場は多数の方々でごった返すことになると思います。各自貴重品等のお荷物は肌身離さずお持ち頂きます様、よろしくお願い致します。
・施設内での問題集の頒布はできませんのでご了承ください。

<エントリー締切後の不参加表明について>
・エントリー期間終了後、エントリー済みの方でもし不参加が決まった方がいらっしゃいましたら、改めてメールなどで御一報頂ければと思います。よろしくお願いします。

<受付と遅刻受験について>
・今回の参加費は社会人1500円・学生1000円となっております。円滑な受付業務進行のため、当日はなるべくお釣りの無いようにお支払い頂ければ幸いです。
・受付終了後は指定された扉からホール内へ移動してください。
・ペーパークイズ終了までの間はホール中央のロープを跨いでの移動はご遠慮ください。
・大会開始は11時10分を予定しております。この時間までにホール内で待機できるよう、なるべく早めの到着をお願い致します。
・もし、ペーパークイズが始まってしまった後で会場に着かれた場合は、ロビーでそのまま解いて頂き、制限時間もその分少なくなります。何卒ご協力の程をお願い致します。



次回更新はおそらく大会前のラストの更新となると思います!
忘れていた追記事項などありましたら告知させていただく予定です。
よろしくお願いいたします。

前日企画「ももたろうくらぶ特別例会」

5/26 23:00追記 30名の定員が埋まりました!
エントリーいただきました皆さま、ありがとうございました。





突然ですが、告知を致します!

今回、岡山までご足労頂く皆様を歓迎いたしまして、前日、5月28日13時から岡山県生涯学習センターにて私・為季が所属するクイズサークル「ももたろうくらぶ」の特別例会を開催いたします。

「ももたろうくらぶ特別例会」
日時:2022年5月28日 13時~18時終了予定
場所:岡山県生涯学習センター
参加費:500円
持参物:筆記用具
エントリー:必要 4/26より本記事に公開するリンク先よりエントリーを行ってください。
(翌日の本大会へエントリーされている方も別途エントリーが必要です)
エントリー期間:4/26 21:00-5/26 23:59
参加定員:先着30名

こちらではスタッフによるミニ企画(ももたろうくらぶ名物「ゼリー」やファニーなバラエティ企画など)を行う予定です。

なお、会場の定員の都合上、参加人数の上限は30名とさせて頂きます!
30名以上の参加希望者が発生した場合には、先着エントリー者を優先し締め切りとさせて頂きますので、参加希望の方は早めのエントリーをよろしくお願いします。


皆様のご参加をお待ちしております!

問い読みサンプル公開

エントリー開始から2日が経ちました。
これまでに60名あまりと多くの方にエントリーを頂き、スタッフ一同感激しております。皆さまの貴重な一日をお預かりする以上、実りある1日にしたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

さて、今回は2点ほど業務連絡をいたします。


1.エントリーリスト公開

これまでエントリー頂いた方の情報につきまして、「タイムスタンプ」「エントリーネーム」「公表希望コース(実際の選択コースとは異なる場合があります)」などをリスト化して公表いたします。

ちなみに、本日16時時点での希望コースの申告内訳は【3択:32名、一問一答:31名】とほぼ拮抗しております。


2.問読み音声データ配信

今回、問題読みを担当するスタッフの畑竜太郎による、問読み音声データを配信いたします(mp3形式/8.5MB)。問題は以前に当ブログに掲載した例題を読み上げています。
 
本番もこの読み方に準じた問読みを行います。
イメージトレーニングに利用するなど、ぜひ参考にして頂ければと思います。

=================

今回の更新は以上となります!
皆さまよろしくお願いいたします。

ルールまとめ(企画書DLリンク)

大会全体のルールをまとめた企画書PDFはこちらからダウンロードできます!

 

エントリー人数が70名以上の場合は【64名トーナメント】69名以下の場合は【42名トーナメント】が適用となります。

何卒よろしくお願いいたします。

ルール説明:FINAL 2

FINAL 2:タイムレース七番勝負・丁々発止(2名⇒優勝者決定!)

1.制限時間100秒のタイムレースを繰り返して行う、セット獲得制早押しクイズです。100秒の間、問題が矢継ぎ早に読まれます。
 
2.タイムレースのルールは誤答時のルールがいずれも異なる以下の8セットで構成されています。



第1セットは【1】の「正解:+1/誤答:-1」のルールで行い、第2セットからは直前のセットに負けたプレーヤーが残っている形式の中から1つを選択します。ただし、一度使用されたルールを再び選ぶことはできません
 
3.各セット終了時に両者のポイントが同じときは、同じルールでもう一度タイムレースを行い、セットの勝者が決定するまで繰り返します。また、タイムアップ時(100秒経過時)に読まれている問題は有効とします。
 
4.以上を最大7セット行い、先に4セット奪取した方が第3回みまさかオープン優勝者となります!

補足1.【2問休み】で休み中にボタンを押してしまった場合は、その時点で失格と判定し対戦相手のセット獲得となります。

補足2.【-1サイレント】では、解答に対するリアクションとして全て正解音を鳴らします。それぞれの問題の正誤については集計結果発表後にお知らせします。

補足3.【セット内解答権剥奪】では、剥奪時のポイントが結果として残ります。また、2人とも誤答した場合はその瞬間にセット終了となります。


================

いよいよ決勝戦!ここで行うのは4セット先取のタイムレース7番勝負です。
常に答え続けなければならないこの形式。決して最後まで手を緩めることなく
相手を倒しきった方が栄えある優勝者となります。頑張ってください!!

================


このイベントに関するご意見・ご質問などは、大会概要に記載しておりますメールアドレス宛にお送り下さい。
次回更新はエントリーについて御案内致します。

ルール説明:FINAL 1

FINAL 1:10ポイント先取サバイバルトーナメント(8名⇒2名)

1.ここまで勝ち抜いた8名(4対戦)一斉に行う2ステップ式の早押しクイズです。トーナメントの準々決勝と準決勝にあたるラウンドを一度に行い、最終決戦であるFINAL 2に進出する2名を決定します。

2.1問正解+1ポイント。5ポイント到達で<ステップ1>勝ち抜けとなり対戦相手は失格となります。

3.<ステップ1>を勝ち抜けたプレーヤーは上段席に移動。<ステップ2>として早押しクイズを続行します。



4.<ステップ2>も1問正解+1ポイントの5ポイント先取。合計10ポイントに到達したプレーヤー2名が最終決戦進出となります!



<ステップ2>の勝ち抜けが発生した場合、対戦相手がいる場合は該当者が失格。<ステップ2>で対戦する相手が決まっていない状態であっても、対戦予定者の2人はまとめて失格となります。



5.早押しクイズにおける誤答のペナルティは対戦相手の得点状況によって変動します。

① 誤答したプレーヤーがポイント上位:
得点がポイント下位プレーヤーと同点になる
+ 問題を読み切って相手に解答権移動

② 誤答したプレーヤーがポイント下位もしくは同点:
→ 問題を読み切って相手に解答権移動 のみ

③ ステップ2に先に進出し、対戦相手が決まっていないプレーヤー:
得点が5ポイントに戻り3問休み

このペナルティは休み中に対戦相手が確定した場合であっても休みが続行します(サイドアウトは解答可能)。


================

いよいよベスト8! ここまで勝ち残った8人の精鋭に挑んで頂くのは10ポイント先取の早押しクイズです。頂点まであと少し、得点状況で変化するサイドアウトのルールを念頭に置いた着実な早押しで、勝利をつかみ取って下さい!

================


このイベントに関するご意見・ご質問などは、大会概要に記載しておりますメールアドレス宛にお送り下さい。
次回更新では「FINAL 2」のルールについて発表いたします。

ルール説明:3回戦

3回戦:早押しボードクイズ(16名⇒7名)

1. ここまでの進出者16名(8対戦)一斉に行う早押しボードクイズです。

2.読み上げ問題を出題します。答えが分かった時点で早押しボタンを押してください(なお、このラウンドで使用する問題は早押しボードクイズ用に作成したものではありません)。
誰かのボタンが押されると同時に問い読みが止まりますので、ボタンを押した方を含めて、お手元のボードに解答を記入して下さい。

3.ボード記入のシンキングタイムは、司会が「お書き下さい」と宣言し、問題復唱終了後から7カウントです。その後、司会が「押した〇〇さん以外の方、解答オープン」と宣言しますので、ボタンを押した方以外の方は無言でボードを掲げてください。

その後、ボタンを押した方に司会が「○○さん、お答えをどうぞ」と言いますので、ボードの掲揚と同時に回答を発声して下さい。ボードの文字と答えの発声の両方が合っていて初めて正解となります。
ボードの誤字や答えの読み違いがあった場合は、片方が正解であっても不正解と判定します)

4.早押し正解・ボード正解による得点テーブルは以下の通りです。


5.早押し誤答によるペナルティは3問休みとなり、休み中はボード回答もできません。また、ボードクイズの誤答によるペナルティはありません。

6.誰も解答権を取らなかった状態で問題が読みきられると、その問題はスルーとなります。スルーの場合、ボード回答はありませんのでご注意ください。

7.得点が12ポイント以上に達すると「リーチ状態」となり、この状態で早押し正解すると勝ち抜けです。決着と同時に対戦相手は失格となります。

8.16名・全8対戦の中で勝ち抜けられるのは7名です。つまり7対戦が決着した段階でラウンド終了となり、決着の付かなかった1対戦は両プレーヤーとも失格になります。

================

3回戦は16人一斉での早押しボードクイズ!勝ち抜けられるのは半分以下の7人です。勝ち抜けには早押し正解が必要となる今回のルール。攻めの姿勢を貫き、上位へとコマを進めるのは果たして誰か?

================

そして、準々決勝へと進出する最後の1枠を巡って、敗者復活戦(Losers⇒1)を行い、ベスト8を決定します。こちらの勝者が、空席となっているブロック代表の座に入ることになります!


このイベントに関するご意見・ご質問などは、大会概要に記載しておりますメールアドレス宛にお送り下さい。
次回更新では「FINAL 1」のルールについて発表いたします。

プロフィール

HN:
為季
性別:
男性