忍者ブログ

第3回みまさかオープン

2022年5月29日(日)に岡山市で開催されるクイズのオープン大会「第3回みまさかオープン」の公式ブログです。 皆様のご参加をお待ちしています!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【第3回みまさかオープン】大会概要

大会は終了しました!ご参加いただきありがとうございました。

開催日:2022年5月29日(日)
大会名:第3回みまさかオープン
会場:西川アイプラザ 多目的ホール
主催:みまさかオープン実行委員会 (代表:為季正幸)

コンセプト:「クイズは突破力」
予選通過枠:64人または42人(エントリー人数により決定)
問題難度:易~やや難

会場最寄り駅:JR岡山駅東口から徒歩15分
開場:10時30分
ペーパークイズ開始:11時20分(10分前には入場下さい)
終了(予定):19時00分

参加費:社会人1500円/学生1000円
持参していただくもの:筆記用具(鉛筆・シャープペンシル推奨)・下敷き(必須)
事前エントリー:必須となります。エントリー受付は終了しました!
レギュレーション:制限なし。どなたでも御参加頂けます。

問い合わせ先:mimasaka_op(あっと)yahoo.co.jp
PR

大会当日のご注意

大会まで残り9日となりました!
現在までのエントリー人数は【本大会:93名】【前日のももたろうくらぶ特別例会:22名】となっております。皆様、本当にありがとうございます!

事前エントリーの締め切りは「本大会→5/27(金)23:59」、「特別例会→5/26(木)23:59」となっておりますので、参加を検討されている方は何卒ご登録をよろしくお願いします。

さて、今回は大会に関する御案内をいくつか列記いたします!


<予選ペーパークイズについて>
・会場には机がありませんので、バインダーなどの下敷きをご用意いただきますようお願いいたします。
3択コースに挑戦される方は「HB以上の鉛筆またはシャープペンシル」をご持参ください(黒ボールペンでも読み取りは可能ですが、マークミスの修正ができません)。

<会場内の諸注意>
・今回の会場である西川アイプラザではホールおよびロビーでの飲食はできませんのでご注意ください。
・発生したゴミはなるべく個人でお持ち帰り下さい。
・会場内の備品である机や椅子は、許可無くホール外へと持ち運びしないよう、お願い致します。

<貴重品の管理と問題集頒布について>
・当日、会場は多数の方々でごった返すことになると思います。各自貴重品等のお荷物は肌身離さずお持ち頂きます様、よろしくお願い致します。
・施設内での問題集の頒布はできませんのでご了承ください。

<エントリー締切後の不参加表明について>
・エントリー期間終了後、エントリー済みの方でもし不参加が決まった方がいらっしゃいましたら、改めてメールなどで御一報頂ければと思います。よろしくお願いします。

<受付と遅刻受験について>
・今回の参加費は社会人1500円・学生1000円となっております。円滑な受付業務進行のため、当日はなるべくお釣りの無いようにお支払い頂ければ幸いです。
・受付終了後は指定された扉からホール内へ移動してください。
・ペーパークイズ終了までの間はホール中央のロープを跨いでの移動はご遠慮ください。
・大会開始は11時10分を予定しております。この時間までにホール内で待機できるよう、なるべく早めの到着をお願い致します。
・もし、ペーパークイズが始まってしまった後で会場に着かれた場合は、ロビーでそのまま解いて頂き、制限時間もその分少なくなります。何卒ご協力の程をお願い致します。



次回更新はおそらく大会前のラストの更新となると思います!
忘れていた追記事項などありましたら告知させていただく予定です。
よろしくお願いいたします。

問い読みサンプル公開

エントリー開始から2日が経ちました。
これまでに60名あまりと多くの方にエントリーを頂き、スタッフ一同感激しております。皆さまの貴重な一日をお預かりする以上、実りある1日にしたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

さて、今回は2点ほど業務連絡をいたします。


1.エントリーリスト公開

これまでエントリー頂いた方の情報につきまして、「タイムスタンプ」「エントリーネーム」「公表希望コース(実際の選択コースとは異なる場合があります)」などをリスト化して公表いたします。

ちなみに、本日16時時点での希望コースの申告内訳は【3択:32名、一問一答:31名】とほぼ拮抗しております。


2.問読み音声データ配信

今回、問題読みを担当するスタッフの畑竜太郎による、問読み音声データを配信いたします(mp3形式/8.5MB)。問題は以前に当ブログに掲載した例題を読み上げています。
 
本番もこの読み方に準じた問読みを行います。
イメージトレーニングに利用するなど、ぜひ参考にして頂ければと思います。

=================

今回の更新は以上となります!
皆さまよろしくお願いいたします。

出題問題について

それでは本日より大会の詳細について本格的なアナウンスをさせて頂きます。
まずは大会の骨子に関わる、出題問題群の御案内です!


【問題文(早押しクイズ)の長さについて】
この大会では、いわゆる短文問題と呼ばれる長さの問題、具体的には「文字数20字~90字まで」の問題を出題します。
これより文字数の短い問題・長い問題は出題されません。

【早押し問題の難易度について】
難易度はやさしい問題から難しめの問題まで幅広く出題します。
問題については大会終盤になるにつれ問題が難しくなる…という傾向はありませんが、後日ルール発表の3回戦では、判定基準が厳格な問題を出題する予定です。

【問題文の文体について】
読み上げ問題については、文末が必ず疑問詞(「~何?」「~誰?」)となります。「~でしょう?」という文末表現にはなりません。
また、問題文中に体言止めが含まれる問題も出題されます。この点につきましても、他の大会とは異なる部分かと思いますので、ご注意ください。

【問題群のジャンルバランス・癖について】
各ジャンルのバランス(出題数、難易度平均など)には細心の注意を払って調整いたしますが、問題製作者が僕一人であるため、どうしてもある程度の「癖」は出てしまうと思います。
人によって「合う・合わない」が過分に出ることが想像されますので、この点は何卒御了承頂きますようお願いいたします。 


それでは例題として、実際に昨年末にアプリ「みんなで早押しクイズ」で行われた「みまさかオープンonline」にて出題された一問一答問題を掲載します。
簡単な問題から難問まで、今回の本番で出題される問題群においても縮図となるはずの30問です。お時間のある方は是非とも挑戦してみて下さい!


《問題》
1.「あっぷっぷ」という掛け声とともに行う、2人が顔を見合って先に笑った人が負けとなる遊びを何という?
2.お笑い芸人・ハリウッドザコシショウのネタにも出てくる、「露出した皮膚に空気が触れて冷たい」という意味の言葉は何?
3.「字の上手な人は良い筆を使っているものだ」という主旨のミもフタも無い発言が現代に残る、「弘法大師」と呼ばれた真言宗の開祖は誰?
4.フランス語では「オーベルジーヌ」、英語では「エッグプラント」と呼ぶ、代表的な夏野菜は何?
5.全100編の詩が3部構成でまとめられている、地獄から煉獄を経て天国へと旅をする作者自身を描いたダンテの詩集は何?
6.女優の朝長(ともなが)、工藤、今田に共通する名前は何?
7.アニメ『進撃の巨人』や『鬼滅の刃』の主題歌のタイトルにも使われた、「燃えるような色の赤いハス」という意味の言葉は何?
8.現在、日本では約3000羽が生息するのみとなっている、富山・長野・岐阜の3県で県鳥に指定されている鳥は何?
9.勝敗が決まるギリギリの場面のこと。相撲に例えるなら「土俵際」ですが、陶器などの器に例えるなら何際?
10.霜の「早霜(はやじも)」と「遅霜(おそじも)」のうち、春に見られるのはどっち?
11.「世界を広げる、音がある。」というキャッチコピーで知られる、ラジオ番組のインターネット配信を行う企業はどこ?
12.「ポールセッター」と呼ばれる特殊車両によって設置される、日本全国に約3600万本存在する構造物は何?
13.ファンクラブは「トリコロールメンバーズ」、公式オンラインショップは「トリコロールワン」と呼ぶ、サッカーJリーグのチームはどこ?
14.ヨハネ23世によって1962年に召集されたものが現在のところ最後となっている、全世界から司教を集めて行うキリスト教カトリックの最高会議を何という?
15.平成最後の日に生まれた子供は、12星座だと何座にあたる?
16.アイドルグループ「嵐」のシングル曲で最多の売り上げ枚数を記録した、活動休止前に発表した今のところのラストシングルは何?
17.「冬は義士 夏はお化けで 飯を食い」という川柳で皮肉られるのは、何という職業の人?
18.作家・森見登美彦の小説で、「タイムマシンブルース」「王国見聞録」「神話体系」の前に共通してつく、部屋の広さを示す言葉は何?
19.メジャーリーグ発祥の野球の戦術で、先発ピッチャーを温存するためにリリーフピッチャーだけを使って継投する日を何という?
20.紫式部が清少納言を評したフレーズにも登場する、「うまくいったと得意気になっている顔」という意味の言葉は何?
21.麻雀で、ツモった牌をそのまま切ることを「ツモ切り」というのに対し、ツモった牌と交換する形で手持ちの牌を切ることを何という?
22.標高225mのバックリ山を最高峰とする、お笑いコンビ・千鳥の大悟が育った岡山県の島はどこ?
23.本名に「あ」の一文字を加えてペンネームにした、『ヒストリエ』や『寄生獣』などの作品で知られるマンガ家は誰?
24.仙台に本社を置く井ヶ田(いげた)製茶が製造・販売する、クリームをずんだ餡と餅で包んだ銘菓は何?
25.化学で学ぶ数字にちなんだ「モルの日」といえば、毎年何月何日?
26.ジャズやブルースなどのミュージシャンが音楽を評する時に使う、「田舎くさいが味がある」という意味の形容詞は何?
27.バッテリーメーカー「GSユアサ」の「GS」は彼の頭文字から取っている、島津製作所の創業者は誰?
28.民事訴訟法で規定された「少額訴訟手続」とは、訴訟額がいくら以下の場合に利用できる?
29.「花久留子(はなくるす)」と呼ばれる十字架をアレンジした家紋を使っていた、関ヶ原の戦いで西軍に参戦して処刑されたキリシタン大名は誰?
30.「早い時間に出発し、早い時間に到着する」という意味がある、登山の鉄則とも言える四字熟語は何?


《正解》
1.にらめっこ
2.肌寒い
3.空海
4.ナス
5.『神曲』
6.美桜(みお)
7.紅蓮(ぐれん)
8.ライチョウ
9.瀬戸際
10.遅霜(おそじも)
11.radiko(ラジコ)
12.電柱
13.横浜F・マリノス
14.公会議
15.おうし座
16.『カイト』
17.講談師(講釈師)
18.四畳半
19.ブルペンデー
20.したり顔
21.手出し
22.北木島(きたぎしま)
23.岩明均(いわあき・ひとし)
24.喜久福(きくふく)
25.10月23日
26.いなたい
27.島津源蔵(しまず・げんぞう)
28.60万円
29.小西行長(こにし・ゆきなが)
30.早出早着(はやではやちゃく)



このイベントに関するご意見・ご質問などは、大会概要に記載しておりますメールアドレス宛にお送り下さい。
次回更新では予選のルールについて発表いたします。

ご挨拶

皆様、こんにちは。この度クイズ大会「第3回みまさかオープン」を開催させて頂きます今企画の主催・為季正幸(ためすえ・まさゆき)と申します。

この度、岡山の地にて10年ぶりに個人大会のフルオープンを開催させていただくことになりました! 多くの方々に少しでも真剣勝負を楽しんでいただけるよう、スタッフ一同誠心誠意準備いたしますので、皆様の奮ってのご参加をお待ちしております!


【「みまさかオープン」ってどんなクイズ大会なの?】
さて、今回で3回目となる「みまさかオープン」ですが、初めてこのブログを御覧になる方々のために「どういった大会なのか?」ということを、ざっくりとお伝えいたします。


☆大部分を「トーナメント戦」で行う大会です。
本大会は基本スタイルに「トーナメント戦」を採用しています(今回は一部1対1では無いラウンドが含まれます)。予選の成績によって自動的に組み上がったトーナメント表を元に、決勝まで戦い抜いて頂きます。組み合わせ次第によって1回戦で優勝候補同士が激突することもあれば、運と展開に恵まれた方が上位へ進出することも可能な設計となっています。


☆一部のラウンドで若干毒のある形式を採用しています。
予選含めた今回のクイズ形式には、王道のルールから若干外れた、少しだけ紛れの起こりやすいものを採用したラウンドを含んでいます。必ずしも上位の方が安心できないような、また下剋上を狙う方にとっては、逆転を積極的に狙うことも可能なルールとなっています。


☆問題は短め・難易度はいろいろ。すべて自作(のつもり)の問題群です。
今回使用する問題群ですが、長さは20字から90字前後、難易度の振れ幅は「誰でも分かる問題」から「耳なじみの無い難しめの問題」まで幅広く出題します。「過去のクイズで出題されたかどうか」という視点はあえて考慮に入れず問題を作成しますので、その点は何卒ご了承ください(詳細は後日、例題とともにご説明させていただきます)。


大会の大まかな説明については以上ですが、何となくでも全体像は掴めて頂けましたでしょうか? 
今回も前回同様の、熱く激しい戦いが繰り広げられるといいな!と思います。
皆様の御参加を心よりお待ちしております。

プロフィール

HN:
為季
性別:
男性